店舗情報
店名 | 自家製麺 まんまる堂 |
---|---|
住所 | 長久手市五合池1413 (地図) |
電話番号 | 0561-61-3860 |
営業時間 | 11:30~14:00 18:00~22:00 (日祝夜17:30~21:30) |
定休日 | 月曜、第2第4火曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | のーまる(しょうゆ味) |
---|---|
価格 | 750円 |
見た目 | 水菜がどっさりありますね |
スープの種類 | 醤油 |
麺の種類 | 中細縮れ |
具の種類 | モヤシ・チャーシュー・水菜・海苔 |
感想
コチラの店舗は、どうやら経営者が2名いらっしゃる様です。
共同出資でご商売されてるのかは不明ですが、稀有な営業形態ですね。
前回はつけ麺をチョイスしたので、今回はラーメンにしました。
それではいただきます。
スープは、ヤマヒサの杉樽仕込み2年熟成醤油がベース。
ハッキリして主張が強く、醤油カドのあるキレキレな味わい。
拘った醤油の旨味が無化調スープの中に深遠なるコクを齎します。
加えて鯛・鰹節・煮干などの魚介使って丁寧に纏めてあります。
ふくよかな魚介の香りがフワリと立ち、それが丸みを与えます。
スープの濃度を選べるので、段階を変える事でを様々な味を堪能出来そうです。
麺は、国産の無漂白小麦粉を使用しています。
更には無カン水で自家製麺を作る徹底ぶりで健康への配慮も事欠きません。
そこに卵を練り込んだ造りをしており、コレが不味いワケがないですね。
因みに、卵アレルギーの方の為に卵不使用麺もストックされているそうです。
具材は、新鮮さが手に取る様に分かる程シャキシャキの水菜。
プラスでモヤシも使っていますので、ダブルでリズミカルな食感を生みます。
この食感は麺を口に含んだ時にも加わるので、終始シャキシャキでした。
全体的に手抜きが無く、ユーザーへの気遣いを尽くした1杯。
そして健康志向への追求に余念がなく、妥協しない部分が素晴らしいですね。
身体に優しい健康的なラーメンのコンセプトは、ずっと守り続けて欲しいです♪
店主2人の優しさや人柄が表れた美味しいラーメンでした。
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
まんまる堂 (ラーメン / はなみずき通駅、藤が丘駅、杁ケ池公園駅)
夜総合点–