2011年176杯目 岐阜県 『二代目 白神』

店舗情報

店名 博多ラーメン 二代目 白神
住所 岐阜県関市小瀬2611-1 ラ・プランタン1F (地図)
電話番号 0575-23-9120
営業時間 11:00~14:00 18:00~21:00
定休日 月曜、第3火曜
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 博多ラーメン
価格 620円
見た目 ガースー並みに黒光りした器が・・・って、
「ガキ」観てる人にしか通じませんね(笑)
スープの種類 豚骨
麺の種類 極細ストレート
具の種類 ネギ・キクラゲ・チャーシュー・海苔

感想

コチラは、先日記事にした【白神】の2号店です。
【白神】から車で走る事5分ほどの距離にあるこのお店。
距離が近いのでハシゴをするのには便利です。
到着すると、駐車場の駐車スペースは斜めに線が引かれていました。
やや駐車が難しいので、運転が得意でない方は店舗裏の駐車場をご利用下さい。
入店時は比較的空いていたので、並ばずに着席出来ました。
その束の間、後から続々と列が出来ていたので間一髪でした。
店舗は2009年にオープンし、2年が経過しますが店内は清潔感があります。
豚骨中心のお店だと、油のベタつきや匂いが気になる場合がありますが皆無。
厨房もカウンターも広く、白を基調としているので視覚効果で余計広く感じます。
店内には有名人のサインがあり、ラーメン王の石神秀幸氏もご来店されていました。
石神氏の訪問はテレビでも紹介されており、豚にぼというメニューを食べていました。
それを探してみましたが何処にも無かったので、どうやら限定麺の様ですね。
なので、定番で看板メニューの博多ラーメンを券売機にて購入。
それではいただきます。

スープは、何の変哲も無く見えますがコレが普通じゃないんですよ!
先ずは、美しいクリーム色が乳化の度合いを物語っていますよね。
レンゲで掬ってみると、トロッとした豚骨らしさ全開のトロみある液状。
飲めばファーストインパクトで好きになれるほど惹きつける力があります。
スゴイのは適度に動物の強さを感じさせつつ、飲み口が優しいところ。
豚の旨味エキスがしっかり堪能出来るのに、この飲み易さは驚きました。
豚骨慣れしてる人もそうでない人も、人を選ばず誰からも愛される味。
いやはや、お見逸れしました。

麺は、博多ラーメンのお店ですから茹で加減は当然選択可能です。
いつもなら迷わず粉おとしを注文しますが、何となくバリカタで注文しました。
美味しさが折り紙つきの自家製麺ですが、案の定啜った瞬間に感動!
硬さはしっかりしているのにしなやかさも含んでいます。
低加水ならではの食感に吸い上げも最高で、麺の良さを存分に味わえました。

具材は、飾らないシンプルさに好感が持てます。
トッピングに変化を加えるお店もそれはそれで勿論アリです。
が、長く続けるにはやはり定番が飽きが来ないから良いのです。
因みに卓上には、爆醤と言う激辛調味料がありました。
使っても良かったのですが、辛いのが苦手なので止めました(笑)

岐阜県でも豚骨ラーメンを提供しているお店は何店かあると思います。
しかし、いきなり岐阜最強の豚骨のお店に出会った気がします。
いや、気のせいではなく間違いないでしょう♪

ありがとうございました

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

二代目 白神ラーメン / 関市役所前駅関駅刃物会館前駅

夜総合点★★★★★ 5.0

タイトルとURLをコピーしました