店舗情報
店名 | 北海道らぁめん 伝丸 419号高浜店 |
---|---|
住所 | 高浜市湯山町2-6-5(地図) |
電話番号 | 0120-701-445 |
営業時間 | 11:00~翌1:30 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | 黒味噌らーめん |
---|---|
価格 | 650円 |
見た目 | 黒いスープに照明が写り込んでしまいました(汗) |
スープの種類 | 味噌 |
麺の種類 | 中太縮れ |
具の種類 | ネギ・モヤシ・メンマ・ニンニク・チャーシュー |
感想
以前記事にしたコチラに再度訪れました。
前回食したメニューは、スタンダードな1杯でした。
が、今回は驚天動地の如くビックリ魂消た門左衛門的なのイキます(笑)
斬新なメニューを見ると、見境なく挑戦する果敢なチャレンジャー魂!
今回も、そのスピリッツをとくとお見せしましょう(笑)
それではいただきます。
スープは、何と言ってもこの色合いが最大の特徴!
他者を寄せ付けない程に禍々しいダークネスなスープの色。
どうやらこの黒さの正体は、イカ墨と竹炭みたいですね。
黒マー油も入ってそうですが、黒すぎて確認が出来ませんでした(笑)
しかし、味噌のコクも中に感じますので組み合わせとしては良いと思います。
もし白いシャツを着用したら、漆黒のスープが飛散した場合に大惨事(笑)
でも、紙エプロンを用意してくれますので配慮には感謝感謝です。
麺は、味噌ラーメンらしく中太の縮れ麺を使用しています。
スープが黒くて麺の確認が出来ませんが、漏れなくスープも真っ黒(笑)
勢いではスープのが優勢ですが、麺も踏ん張ってますね。
食感は少々柔らかめの物で、軽く噛み切れました。
具材は、ゴツゴツに硬めの食感のチャーシューが印象的。
味噌ラーメンなのでモヤシは多めに入っていますが、モヤシもどす黒い!
ニンニクがたっぷり入っているのは、食べるのに退屈しない工夫。
それからイカ墨の生臭さを中和させてる役割でしょうか?
独創的だと失敗したら満身創痍になりますが、そんな感じは無かったですね。
てな訳で、私のチャレンジャースピリットは如何でしたか?
風雲たけし城のジブラルタル海峡に挑むくらい果敢じゃないですか?(笑)
兎に角、特徴と呼べる特徴が見当たらず記事にし難い場合もあります。
が、これだけ個性的だとネタに困らないので助かりますよね。
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
伝丸 419号高浜店 (ラーメン / 三河高浜駅)
夜総合点–