店舗情報
店名 | 麺の坊 晴れやか |
---|---|
住所 | 刈谷市井ヶ谷町前田26-1 (地図) |
電話番号 | 0566-35-5656 |
営業時間 | 11:30~14:00 18:00~22:00 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | 赤つけ(全部入り) |
---|---|
価格 | 1150円 |
見た目 | これがこのお店のスタンダードなつけ麺です |
つけ汁の種類 | 味噌 |
麺の種類 | 太ストレート |
具の種類 | ネギ・メンマ・ナルト・チャーシュー・胡麻 海苔・玉葱・玉子・糸唐辛子 |
感想
刈谷市で用事があり、午前中で済んだのでコチラで昼食を取る事にしました。
このお店を紹介するのはこれで3度目になります。
過去の2杯はいずれも限定麺だったので、そろそろ通常メニューも紹介します(笑)
それではいただきます。
つけ汁は、動物と魚介出汁のダブルスープに辛味噌を加えてあります。
味噌と言えば、ご当地グルメの味噌カツにも使われている愛知県人の好きな食べ物です。
味噌文化が盛んな愛知県には適したメニューで、それに濃厚とくれば尚更!
何せ愛知県人は得てして濃い味の食べ物を好みますからね。
【晴レル屋】グループでは、本店もこのメニューを提供しています。
本店でも全く同じメニューを食べているのですが、もう一度おさらいします。
辛くて深みのある味噌は、濃厚ですが前面に出すぎず辛すぎず程良い味わい。
数種の魚介エキスと野菜と動物がピタリとマッチングすれば、美味しくない訳が無いですよね。
麺は、【林製麺】謹製の美味しい太麺。
思えば【林製麺】の名を知ったのも【晴レル屋】に訪れてからでした。
いつもながら茹で加減も引き締めも最適な仕上がりです。
つけ汁にとても良く絡み口中で風味が弾けます。
箸がどんどん進みますよね。
具材は、盛り付けも均整がとれておりバランス良いです。
玉子を崩して黄身を麺に絡ませるも良し、海苔で巻いても良し。
全部のせは様々な楽しみ方が出来ます。
〆は、雑炊を注文しました。
味噌とご飯が相性が良いのは周知の事実ですが、この雑炊はやるべき!
いつ来ても味に全くブレが無く、流石の安定感でした。
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
夜総合点–