店舗情報
店名 | 麺屋 久兵衛 |
---|---|
住所 | 高浜市稗田町3-2-32 サンシャイン一本木 (地図) |
電話番号 | 0566-87-9882 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:30~22:00(L.O.21:30) |
定休日 | 火曜、第3月曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | DX(デラックス)濃厚味噌ラーメン |
---|---|
価格 | 980円 |
見た目 | 太くて長いメンマが中央に横たわってて目立ちますよね |
スープの種類 | 味噌 |
麺の種類 | 太縮れ |
具の種類 | ネギ・メンマ・モヤシ・チャーシュー・胡麻・海苔・玉子 |
感想
前回訪問時に印象が良かったので短いスパンで再訪。
相変わらず綺麗な店内で、掃除も隅々まで行き届いています。
色々なラーメン店に行きましたが、このお店の美しさはトップクラスですね。
そんなに広くはない店内も、膨張色の白を基調としているのがポイント。
白を中心にする事で同じ空間でも視覚効果で広く感じさせてくれます。
更に清潔感も与える事が出来ますので、よく考えられています。
前回は塩を選びましたので、今回は味噌を注文しました。
それではいただきます。
スープは、味噌の濃度も見た目程に濃くはなく優しい飲み口。
かと言って無化調にありがちなパンチ不足も問題無し。
出汁の深みでしっかり補っていますので抜かりはありませんね。
物足りない場合は、自家製の七味を加えれば辛味でパンチが向上します。
折角だからある物は使った方が良いと言うより、断然使う事をオススメします。
麺は、ドッシリしたインパクトの太縮れ麺。
味噌のスープを支えるには強い麺が必要ですが、優しいスープの場合はどうなる!?
なんて思っていましたが、メチャクチャ馴染んでいました♪
具材は、胡麻がこんなに多量に入っているのも珍しいですよね。
でも、この胡麻が具・麺・スープと全てを口にする度に絡みまくり!
この香ばしさによってそれぞれと様々な味わいを楽しむ事が出来ます。
プチプチに弾ける胡麻が完全に主役かと思いきや、それはNOなんですよね。
極太でかなり長さのあるメンマも負けておりません。
メンマ特有の風味と噛み切り易い歯応えが、大きさを物ともしません。
他の具材もバランスが良いのですが、特筆すべきは味玉子。
前回の記事にも記しましたが、やはり抜群の美味しさを誇ってました。
続いてサイドメニューのそぼろ丼をご紹介します。
コチラは五穀米を使用しているのが秘訣で、他店と差別化に成功しています。
そぼろ丼にも自慢の玉子がドドンと目立ち、ある意味これも親子丼。
胡麻・鶏そぼろ・ネギと全てが相性良いのですが、やっぱり玉子ですよ♪
玉子を崩すとトロトロの黄身が全体に絡んでコレが最高にウマイ!
鶏そぼろは、鶏肉本来の旨味がよく生きてて五穀米の食感もGOOD!
このお店に訪れましたら、是非鶏そぼろ丼も食べて下さい♪
ありがとうございました
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
昼総合点–