2011年82杯目 岡崎市 『日本晴れ』

店舗情報

店名 三河ラーメン 日本晴れ
住所 岡崎市上和田町字南屋敷2-1 (地図)
電話番号 0564-52-5988
営業時間 11:00~22:30
定休日 年中無休
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 三河式塩豚骨
価格 750円
見た目 枡に入って提供される玉子が何かカワイイですね♪
スープの種類 豚骨
麺の種類 極細ストレート
具の種類 ネギ・モヤシ・キクラゲ・チャーシュー

感想

この日は、15時という中途半端な時間に昼食を取るハメに(汗)
そうなると、どのお店も大抵は中休みです。
そんな時に助かるのが通し営業のこのお店の存在。
お腹も減ったので豚骨で空腹を満たしましょう♪
それではいただきます。

スープは、色合いだけ見ると濃厚そうに感じます。
ですが、この店では一番あっさりめの味わいだそうです。
塩ダレで仕上げた塩豚骨で、あっさりしたスープ。
と言った触れ込みも、飽くまでもこのお店の中での基準。
一般的には濃い部類に入りますが、比較的飲み易い印象です。
因みに、塩は知多郡美浜町産の物を使用しているそうです。
この塩は全国でも珍しい「枝条架施設」を導入し、自然の力で作る塩だそうです。
ミネラル分がしっかり残って、塩特有の辛さの中にほんのりとした甘みが感じられる。
ミネラルやコラーゲンをたっぷり含んでいるので女性にもオススメです。

麺は、茹で加減を数段階から選択出来ます。
迷った時の粉おとしじゃないですけど、私は粉おとしが通常運転。
但し、同じ粉おとしと言えどもコレも店舗毎に匙加減は異なります。
私程度の杓子定規ですが、概ね他店と比較するとカタくらいの硬さです。

具材は、チャーシューは脂身も多くてコッテリめ。
そして、150円で追加トッピングで注文した玉子が要注目!
こだわりのこの玉子は、地元岡崎の「岡崎産ランニングエッグ」使用。
餌によって味が変わると言いますが、当然この鶏にも吟味した餌を与えています。
生後220日から420日の若鶏が産卵3日以内に産んだ超新鮮な卵のみを厳選。
味と鮮度にもしっかりこだわり、安心で安全な卵。
そのこだわりが口の中にしっかりと伝わってきました。
卓上調味料は、モヤシ・ニンニク・ラー油・紅生姜・粗挽胡椒・酢醤油など。
更に、ラーメン出汁・一味唐辛子・黒&白の摺り胡麻など種類も豊富。

土地の恵み・素材の贅・地産地消・地元の食材などへの飽くなきこだわり。
このお店は、愛知県の食育にも大きく貢献してますよね。
安心・安全を求める消費者が多い昨今、そのニーズにも十分に応えていると思います。

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

三河ラーメン 日本晴れラーメン / 岡崎駅

昼総合点

タイトルとURLをコピーしました