店舗情報
店名 | らーめん ごん吉 |
---|---|
住所 | 西尾市平坂町烏多32-2 (地図) |
電話番号 | 0563-59-2979 |
営業時間 | 11:00~14:00 17:00~20:30 |
定休日 | 火曜、水曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | タンタンめん |
---|---|
価格 | 680円 |
見た目 | ホウレン草入りの担々麺は初めてですね |
スープの種類 | 担々 |
麺の種類 | 中細縮れ |
具の種類 | ネギ・モヤシ・チャーシュー・ホウレン草 |
感想
西尾市の記事はこれが初になります。
自分ではとっくに訪れていたつもりでしたが意外でした。
そしてこのお店も初訪問となります。
ただ、初めてですが初めての感覚にならないとでも言いましょうか?
アットホームな雰囲気があって親しみのあるお店です。
今回は、オススメを伺うとタンタンめんとの事なのでそちらをオーダー。
それではいただきます。
スープは、本場中華風の担々麺の装いですね。
胡麻が多量に含まれている為、一口で風味が口いっぱいに広がります。
それ故に口当たりにかなりのザラつきと、加えてかなりドロみがあります。
自家製のラー油を使った辛味も立っており、そこに個性が出ていました。
直球の味で、これぞ担々麺の定番ではなく変化球的な味わいでもない。
中華食堂ならではのここにしかない味を楽しめました。
麺は、玉子をしっかり練り込んだイエロー麺。
ドロドロスープに相反して、穢れなく澱みない黄色麺が美しいです。
食感もこれぞ紛れもないツルツル&シコシコで歯触りがイイですね。
具材は、吉良里クイーンポークのチャーシューが印象的。
肉味噌ではなくブランド豚の旨味をじっくり味わえました。
チンゲン菜や青菜ではなくホウレン草のチョイスも特徴ありますよね。
パンチ力や食べ応えを期待するより、のんびり味わいたい方へオススメな1杯。
ラーメンではありませんが、他メニューの焼きそばやバリそばも旨そうです。
その他に、中華料理のメニューも豊富な品揃えです。
例えば、麻婆豆腐・海老チリ・回鍋肉・かに玉・青椒肉絲などなど。
西尾市は他にもお店があるので、今後も開拓していきます。
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
昼総合点–