店舗情報
店名 | 大須たんたんめん |
---|---|
住所 | 名古屋市中区大須3-32-17 (地図) |
電話番号 | 052-263-6332 |
営業時間 | 11:30~14:30 17:30~21:30 |
定休日 | 木曜 |
駐車場 | なし |
本日の1杯
メニュー名 | 熱烈排骨担々麺 |
---|---|
価格 | 980円 |
見た目 | 豚唐揚がドドンと乗っています |
スープの種類 | 担々 |
麺の種類 | 太ストレート(平打ち) |
具の種類 | ネギ・胡麻・豚唐揚 |
感想
この日は、大須商店街で古着屋を散策。
アメカジにヨーロッパ系の古着にミリタリー系などをチェック。
そのあとでレコード店を物色してから電脳街をぶらり。
夢中で買い物をしているとあっという間に時間が過ぎていました。
既に辺りは暗くなっており、お腹の虫も大騒ぎしだしました(笑)
大須商店街は買い物だけでなくグルメの様々なジャンルが豊富にあります。
まぁ、食べるのは結局ラーメンなんですけどね(笑)
ラーメン店も数軒ある中で、今回は【大須たんたんめん】に決定しました。
メニューを眺めると、人気ナンバー2の熱烈排骨担々麺に目がいきました。
お腹も空いていたのもあり、見た目からしてボリュームあるそちらを注文。
それではいただきます。
スープは、とろみは少ないけどシャバシャバでもない程良い口当たり。
濃すぎず飲み易いスープで、ついつい口に運ぶレンゲのスピードも上がります。
ラー油の量も適量で、まろやかなスープに加わる刺激が丁度良いです。
担々麺というジャンルにカテゴライズされると似たり寄ったりになると思いますよね?
ところがどっこい、ちゃんと画一化された個性的な味わいでした。
麺は、平打ちの太麺を使用していました。
汁無し担々麺にはありがちな太麺ですが、汁有りには珍しいです。
平打の太麺という事もありスープの乗りも文句無し!
しかも【林製麺】ブランドの麺なので信頼感も抜群です。
具材は、やはりこのメニューの主役の豚肩ロースの唐揚げに尽きます。
言わばトンカツを唐揚げにした感じで、サイズ感もボリューム満点。
一切れが大きくて食べ応えがあり、衣はカリフワで肉はジューシー。
そして時間の経過と共に良い具合に衣の油と肉の脂がスープに溶けて旨味をアップ。
ご飯が欲しくなるヤツなので注文すれば良かったですね。
メニュー名は熱烈排骨担々麺ですが、この名前を見ると思い出すキャラがいます。
そう、ドラゴンボールZに登場したパイクーハンを思い出すんですよね(笑)
テレビ版のオリジナルキャラですが、結構良いキャラなんですよね♪
思い切り余談ですけど(笑)
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
大須たんたんめん (担々麺 / 上前津駅、大須観音駅、矢場町駅)
夜総合点–