2012年18杯目 半田市 『臓もつ屋』(閉店)

店舗情報

店名 臓もつ屋 半田店
住所 半田市青山6-2-17
電話番号 0569-23-4782
営業時間 11:00~14:00 17:00~翌3:00
定休日 不定休
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 塩ラーメン カモ(5枚)
価格 733円
見た目 鴨肉をトッピングして見た目を豪華にしました
スープの種類
麺の種類 細縮れ
具の種類 ネギ・メンマ・モヤシ・鴨チャーシュー・海苔・豆板醤

感想

今回は、たまたま発見してチェックしていたお店へ伺いました。
どうやら基本の営業形態はもつ鍋屋さんの様です。
が、ラーメンを大々的に宣伝しておりましたので気になっていました。
屋号も吃驚仰天な名前ですが、その中身は如何に!?
当然、もつ鍋の店なので周りのお客さんは鍋を食べています。
その中で、ラーメンのみを注文のも後ろめたいですね(笑)
それではいただきます。

スープは、ラーメンのスープと言うよりも鍋のおつゆに近い感じでしょうか?
そう言った方が正しいのかも知れませんが、これがなかなかどうして。
鍋が基本のお店だからか、出汁がしっかりしていますね。
口当たりも比較的あっさりしていて、クドさも感じません。
塩気も滑らかで飲み口も優しかったです。

麺は、鍋の〆には定番である細縮れ麺を採用。
食感は固茹でしてあり、なかなか歯応えのある麺でした。
風味云々より、軽く流し込む様に食べれる麺ですね。

具材は、メンマに軽く味付けが施されていました。
主役の鴨肉は、スープと一緒に食べると味わい易いです。
なかなか肉厚で噛み心地も良く、あっさりしたスープによく合ってます。
鴨トッピングを加えても、この価格なのが嬉しいですね。
豆板醤で味が変わるのも良く、辛味でインパクトが出ます。
モヤシが沢山ありますが、水っぽくならなかったのが良かったです。

レンゲがデカいのが印象的なこのラーメン。
値段も安かったのでコストパフォーマンスに優れていました。
深夜まで営業してるのもポイントですね。

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

臓もつ屋もつ鍋 / 青山駅

夜総合点

タイトルとURLをコピーしました