2012年331杯目 安城市 『鳥よし』

店舗情報

店名 名古屋コーチン らーめん 鳥よし
住所 安城市三河安城東町2-2-10(地図)
電話番号 0566-75-1112
営業時間 11:00~15:00
17:00~翌3:00
定休日 年中無休
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 台湾 塩
価格 750円
見た目 担々麺っぽい色ですけど台湾ラーメンです
スープの種類 台湾
麺の種類 太縮れ
具の種類 ニラ・台湾ミンチ・唐辛子

感想

この日は、夜遅くまでの仕事で何も食べていなかったので飢餓状態。
終業する頃には日付を跨いでいたので営業中の店舗も僅か。
しかし、予め深夜営業のラーメン店を調べてあったので大丈夫です。
過去に下調べを怠って失敗した事が何度もあったので(笑)
と言いつつも、また同じ失敗を繰り返すのが私なんですが(笑)
さて、今回向かう先は
2012年5月にオープンしたコチラの店舗。
営業時間は深夜3時までなので悠々と慌てずに訪問しました。
外観はラーメン店ですが入店すると外装からは想像もつかない内装。
BARの様な雰囲気で外と中とのギャップに驚かされました。
着席してメニューを広げると台湾ラーメンを発見。
たまたま身体が辛い物を欲していたのでそちらを選択しました。
提供時間はゆったりめでマイペースな様子。
でも、BAR的空間からの錯覚か然程気にはなりませんでした。
それではいただきます。

スープは、摺切りいっぱいに並々と注がれて溢れんばかり。
如何にも辛そうなスープですが飲んでみると辛すぎる程ではありません。
但しスープの温度が高温なので汗が滝の様に流れてきました。
飲み口は塩ベースなのでサッパリしていて飲み易いです。

麺は、細麺・中細麺・太麺から選択する事が出来ます。
台湾ラーメンで麺のチョイスが可能なんて初めてですね。
スタンダードにいくと細麺を選びますがココは太麺でいきましょう。
せっかく麺の太さが選べるのですから他には無い太麺でチャレンジしたいですよね。
提供された麺は多加水麺で、これも通常は低加水なので他には無くて面白いです。
食感は結構硬くてモチモチしているので食べ応えも十分。
風味も持ち上げも申し分なく麺量も満足感がありました。

具材は、見た目そのままの至ってシンプルなトッピング。
僅か3種類のみではありますが台湾ミンチの量がどっさりあります。
量が多いお陰で麺と一緒に持ち上がって同時に味わえるのがイイですね。

お腹が辛い物を欲していたので今回は台湾ラーメンを注文しました。
思い切り名古屋コーチンを押し出している店舗にも関わらずね(笑)
という事で次回訪問時はデフォルトでいきたいと思います。

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

 

らーめん鳥よしラーメン / 三河安城駅

夜総合点

タイトルとURLをコピーしました