店舗情報
店名 | 麺屋 さくら |
---|---|
住所 | 半田市出口町1-45-16 (地図) |
電話番号 | 0569-23-4741 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 火曜、水曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | 豚しゃぶトマト冷麺 |
---|---|
価格 | 880円 |
見た目 | 1杯の中に和洋折衷を感じます |
スープの種類 | 醤油 |
麺の種類 | 細縮れ |
具の種類 | トマト・レモン・カイワレ・豚肉・水菜・玉葱 |
感想
この日は、【さくら】にてGW期間に提供されていた限定麺狙いで訪問。
短期間しか提供していない限定麺なので強引にスケジュールを調整。
ただでさえ仕事が忙しい時期なので何とかかんとか来れました。
入店すると思いのほか空席があったのでゆったり着席。
やはりGW期間を利用してお出掛けされている方が多いからでしょうね。
GWと言えばポカポカした陽気からジメジメした蒸し暑さに変わる時期。
そんな季節に相応しいメニューが今回の限定麺です。
それではいただきます。
スープは、昆布出汁を軸に醤油ダレを加えてある部分が和風。
そこにトマト・アンチョビ・アップルビネガーも加えて調味。
仕上げにエストラゴン・EXバージンオリーブオイルで風味付けしてあります。
和風であり洋風、互いの良さを併せ持ったスープですね。
色合いにはトマトの赤色が色濃く出ています。
甘酸っぱい風味をしっかり感じさせてくれるのは冷製スープならでは。
じめじめした気温を吹き飛ばす様な爽快感があって美味しいスープでした。
麺は、プリプリした多加水麺で表面も艶やか。
しっかりと冷水締めされているのでスープの温度も冷たく保ってくれます。
冷却が甘いとスープがぬるくなって悪影響を及ぼす場合がありますからね。
この店がそんな手抜かりがある訳もありませんし隙も無い。
冷んやりと完璧な涼しさで啜れば啜るほど冷感を得られます。
ギュムっとした硬めの食感とプツンと切れる歯切れの良さも気持ちよかったです。
具材は、柔らかい豚しゃぶが口どけも良くて実に美味しい。
脂身が殆ど無いのにこんなに柔らかいなんて驚きですね。
そして脂身が少ないから冷たく白く固まってしまう心配もありません。
この豚肉を野菜類と同時にいただけるサラダ感覚も特徴の1つ。
新玉葱の甘味が酸味の効いたスープにマッチするのもポイントです。
ラディッシュのスプラウトもオシャレで、この辺も大将の技が活きてますね。
それから卓上のガーリックオイルを垂らせば風味が増す味変もイイ。
途中でレモンを絞って柑橘系の酸味を加えると一層涼しくなります。
青シソのペーストも涼しさを際立たせ、何から何までパーフェクト!
洋風のトッピングをラーメンに仕立て上げる事で和洋折衷の完成。
1杯の丼の中で和食と洋食と中華を堪能出来るなんて素晴らしいです。
日本に居ながらにしてグルメ旅行した様なものですね。
そもそもラーメンは中華生まれですが日本というフィルターを通して進化。
進化の過程を経て洋食と融合して現代に至る訳ですね。
いやはや、実に壮大なスケールの1杯でした。
ありがとうございました
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
昼総合点★★★★★ 5.0