店舗情報
店名 | 麺やOK |
---|---|
住所 | 安城市明治本町15-4 (地図) |
電話番号 | 0566-72-3630 |
営業時間 | 11:30~14:00 18:30~22:00(日曜~21:00) |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | 焼き煮干しラーメン |
---|---|
価格 | 390円 |
見た目 | 濁った出で立ちから煮干し感が伝わります |
スープの種類 | 魚介豚骨醤油 |
麺の種類 | 太ストレート |
具の種類 | ネギ・メンマ・チャーシュー・海苔 |
感想
この日は、安城市の【麺やOK】に2つの目的で伺いました。
1つ目は、2012年4月に行われていた東海麺友会の「39企画」。
その企画で提供されていた390円の焼き煮干しラーメン。
このメニューは直近で限定麺からレギュラーメニューに昇格したそうです。
お気に入りの店の自信作なのでコレは見逃せませんよね。
2つ目は、西尾市の【麺の樹 ぼだい】の周年記念企画の参加商品。
スイーツ店とのコラボ企画なのでラーメン店でスイーツがいただけます。
【麺やOK】は西尾市の和菓子店【米田屋】とコラボレーション。
みそパンナコッタという商品を200円で提供しており、それが目的です。
では、ラーメンの後にスイーツのご紹介を致します。
それではいただきます。
スープは、セメント系の灰色ではなく茶濁といった感じ。
煮干しを強調する為か敢えて粗っぽくしてあるからでしょうか?
遠目では金属片の様にキラキラと光を反射して煌めいています。
が、顔を近付ければ黒い斑点の様にも見えるこの不思議。
口に含めば瞬く間に煮干しワールドが広がり、物凄いニボニボ感。
エグ苦く尖っていて見た目以上にインパクトがあります。
舌触りはトロみとザラつきが半々に入り混じる印象。
煮干しだけでなく動物の力強さもあるので、かなり重厚なスープでした。
麺は、濃いスープに負けないパワフルな太麺。
箸を伝ってドッシリとした確かな重みを感じます。
その麺が鈍重なスープを口元までグイグイと牽引。
啜る度に煮干しを飲み込んでいる様な感覚が持ち上げの良さを物語っています。
具材は、たったの390円なのにしっかり入っています。
高温のスープに浸されているせいかチャーシューがトロトロ。
特に脂身の口溶けが良くて炙った焼き目の香ばしさも堪らない。
大判の海苔にスープを染み込ませてから麺を包んで食べるのもまた一興。
このクオリティーを安価でいただけたのは本当にありがたいです。
〆は、もちろん【ぼだい】のスイーツコラボ企画のデザートです。
このスイーツは公式には【麺やOK】×【米田屋】のコラボ。
が、実は【今井醸造】の味噌を使ったスイーツでもあります。
つまりは表向きになってはいませんがトリプルコラボなのです。
パンナコッタに味噌を加えたスイーツなんて前代未聞。
話だけ聞くと驚きますが巧みに味噌の風味やコクを活かしています。
特有の辛味やエグみも無く、後味にも確かに味噌を感じます。
舌触りも滑らかでクルミの食感と葉を型取った菓子もウマイ!
この企画中だけでなく、ずっと販売して欲しいですね♪
ありがとうございました
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
夜総合点–