店舗情報
店名 | 麺屋 烈 安城美園店 |
---|---|
住所 | 安城市美園町1-26-18 |
電話番号 | 0566-72-0859 |
営業時間 | 月~土 11:00~14:30 17:30~22:30 日・祝 11:00~21:30 |
定休日 | 木曜・第2第4水曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | 冷やし担々麺 |
---|---|
価格 | 790円 |
見た目 | ガラスの容器が涼しさを向上させています |
スープの種類 | 担々 |
麺の種類 | 細ストレート |
具の種類 | 白髪ネギ・鷹の爪・温玉・胡麻 胡瓜・肉味噌・糸唐辛子 |
感想
この日は、安城市の【烈】に2回目の訪問です。
全く存じ上げていなかったのですが、安城市で担々麺と言えばココ!
と言うくらい有名店だったそうで勉強不足でした。
前回も夜間の訪問ですが今回もまた夜遅くに伺いました。
入店前に外観写真を撮影しようと試みましたが店舗周辺が暗くて難しい。
いや、別に私の撮影テクニックが無い訳じゃないんだからねっ(笑)
てな訳で入店しましたが、この日は平日の夜なので空いていました。
私の前後も来客は無く貸切状態でしたが、接客に手抜かりは無し!
丁寧な接客で本当に好感が持てるお店ですね。
メニューを開いてみると、またもや目に入るのは夏季限定商品(笑)
当日は丸一日暑かったのもあって、そちらを注文しました。
訪問が少ないのに夏季限定ばかりは悪い癖ですがやめられないです(笑)
それではいただきます。
スープは、過剰に冷たすぎないゆったりした冷製スープ。
ぬるくならない瀬戸際の温度がお見事ですね。
ガラスの器がキンキンに冷えているのでそれで温度を保つのも技あり!
口当たりはまったりしていますが口に含むと僅かな酸味が広がります。
このキツくならない程度の酸味も良かったです。
麺は、スープの温度とは裏腹に氷の様に冷たくなっています。
当然ながら食感もガッチリ硬いので顎に力が必要です。
歯に相当な圧力をかけないと噛み切れないほどなのでスゴイですよね。
しかしながら艶があるのでツルッと啜れて喉越しも良かったです。
具材は、温製とは違った冷製ならではのトッピングがイイですね。
白髪ネギや胡瓜は涼感があり、糸唐辛子は彩りを飾っています。
肉味噌の量は少なめですが味は濃い目で存在感もバッチリ。
味変アイテムに温玉を用いている工夫も良かったです。
ここのところ個人的に担々麺率が高めです。
このままいくと身体がオレンジ色に染まってしまいそうですね。
いっその事クラッシャーボールが撃てる様になるとイイのに(笑)
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
麺家 烈 安城美園店 (担々麺 / 東刈谷駅)
夜総合点–