店舗情報
店名 | ラーメン 大 名古屋店 |
---|---|
住所 | 名古屋市中区錦2-9-6 名和丸の内ビル1F (地図) |
電話番号 | なし |
営業時間 | 11:00~14:30 17:00~21:00 |
定休日 | 土曜夜、日曜夜 |
駐車場 | なし |
本日の1杯
メニュー名 | ラーメン 普通盛 卵 |
---|---|
価格 | 800円 |
見た目 | 見て下さいこのマウンテンビューを! |
スープの種類 | 豚骨醤油 |
麺の種類 | 極太縮れ |
具の種類 | モヤシ・キャベツ・ニンニク・チャーシュー・卵・背脂 |
感想
この日は朝から天候が荒れていましたが、夜には幸い小康状態。
なので車を走らせ、名古屋市へゴー!ハイロウズ!ゴー!
でも小康状態とはいえ、強風にハンドルを取られますね(汗)
だが、エキサイトバイクで鍛えた腕は衰えてないぜ(笑)
そして向かった先は初訪問となる【ラーメン 大】。
到着した時は風も少し落ち着いたせいか混雑してて並びもありました。
ふと見渡せば、店員も列も店内も全員男性ばかり・・・おっと、私も含めてか(笑)
この野郎大集結状態は、まさに男塾状態ですね(笑)
暫く並んでから店内の券売機にて普通盛の食券を購入。
着席して食券を店員さんに渡し、待つ事数分で提供されました。
では、2号生筆頭の赤石剛次の如き一文字流斬岩剣を箸に置き換えていざ(笑)
それではいただきます。
スープは、コテコテのアブラギッシュでハイパーオイリー!
味は勿論濃厚ですが、良い具合に野菜の甘味が出ています。
カラメで注文しましたが、野菜で水気が出るので丁度良いですね。
水気が塩分を緩和し、背脂の甘味でジャストな味わいに仕上がります。
想像していたトゲトゲしさは無く飲み易いですが、ジャンク感は抜群。
なるほど、野郎100%の理由がよく分かりました(笑)
でも、最近は女性のジロリアンも居るとか居ないとか?
麺は、カタメで注文したので厳つくて食べ応えがあります。
歯応え歯触りもカチコチで、歯と顎に力が入ります。
二郎インスパイアらしい麺で、ワシワシと食らう感じがイイですね。
太さもコレぐらいでないとスープに負けるので丁度良いです。
それから、噛んだ時に溢れる小麦の風味と甘味も良かったです。
具材は、この高楼感・・・出た!ザ・魔雲天(笑)
では、テリ-マンを憑依させ迎え撃つとしましょうか(笑)
今回は、野菜・背脂マシ・ニンニク少なめでカスタマイズ。
野菜から食べ進めないと、麺とスープへ行けないので突貫工事開始!
上の方は茹でてあるだけなので、クッキリと食感が残ります。
スープに近付くにつれ、スープの浸透率が高くなるので柔らかくなります。
ここに背脂を絡ませれば、野菜が更に美味しくいただけます。
麺の下に隠れ、スープに浸かったチャーシューにも味が浸透。
若干の硬さはあるものの、これはこれで肉肉しくて良いです。
これで700円の価格設定は非常に安く、コストパフォーマンス最高!
これならば次回は大盛りでもいけちゃいそうですね♪
この美味しさを子子孫孫、未来永劫語り継いでいきます(笑)
ありがとうございました
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
ラーメン 大 名古屋店 (ラーメン / 伏見駅、丸の内駅、国際センター駅)
夜総合点–