店舗情報
店名 | 麺 悠空 |
---|---|
住所 | 知多郡阿久比町白沢天神裏2-11 (地図) |
電話番号 | 0569-48-1277 |
営業時間 | 11:00~15:00 18:00~22:00 |
定休日 | 日曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | しょうゆラーメン ランチセット |
---|---|
価格 | 950円 |
見た目 | 華やかではありませんがシンプルさが良いですね |
スープの種類 | 醤油 |
麺の種類 | 細ストレート |
具の種類 | ワカメ・チャーシュー・白髪ネギ・玉子・糸唐辛子 |
感想
今回は、阿久比町にオープンしたお店に伺いました。
阿久比町は個人経営のラーメン店が少ない土地なので貴重ですね。
店舗は街道に面しておりますので、分かり易い場所にありました。
阿久比町での麺活は久しぶりなので楽しみです。
到着の頃には14時半を回る頃だったせいか空いていました。
店内はカウンターのみで10席ほどですが狭くは感じなかったです。
大将は若い感じで店内にはバイクの模型などがちらほら。
その事からバイクが好きな様子が伺えますよね。
私も自慢のワルキューレで来れば良かったかな~(笑)
食券機は無かったので、着席しメニュー表を見て注文します。
メニューは、醤油ラーメンと担々麺の2種類のみの珍しいメニュー構成。
取り敢えずは王道の醤油ラーメンから試してみたいと思います。
まだオープン直後なので、今後はメニューが増えるのかを尋ねてみました。
大将曰く「冬に向けて新たな商品を提供します」との事。
そうこうしている間に提供されました。
それではいただきます。
スープは、カドが無くまろやかで丸みのある口当たり。
飲み口もスッキリしており、何の引っ掛かりもなく滑るように口に入ります。
胃に優しいスープで、塩気も程よくサラッとしていますね。
しかし、野菜の凝縮された甘味やコクがあるのでペラくはありません。
完成度も高くて無化調の本格派な感じで良かったです。
麺は、細麺を使用しておりスープとのバランスも良好。
光沢もあり、ツルツルした舌触りで喉越しも軽快です。
プチっとした歯切れと確かな歯応えもなかなか良いですね。
具材は、主張しすぎない量のワカメなのが良いですね。
たまにワカメが多すぎて、ワカメラーメンかと思う物もあるので(笑)
スライスされた白髪ネギも、大きめカットが嬉しいです。
玉子は柔らかいのに形が崩れず、黄身のジュクっとしたしっとり感もイイ。
チャーシューはホロホロの食感とトロける脂身がジューシーでウマイ!
スープの旨味とも絶妙に絡み合って存在感を示していました。
よくスープの味を吸っているからか、意外とあっさりしているのもグッド!
チャーシューのお陰で、コンパクトに収まり過ぎない所が良かったです。
新店舗は完全なる未知への世界なので、そのお店の味は人生初ばかり。
空前の旨さに出会うのは稀ですが、この店は今後も期待出来そうです。
ランチは、鳥のからあげ・砂肝のゆず和え・ライスを含めても950円。
豪華なのに安価なのが嬉しいですね♪
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
昼総合点–