店舗情報
店名 | 麺茶寮 夢天 |
---|---|
住所 | 刈谷市池田町2-209 |
電話番号 | 0566-45-6903 |
営業時間 | 12:00~15:00 19:00~翌3:00 |
定休日 | 火曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | 油まぜそば |
---|---|
価格 | 780円 |
見た目 | 油そばがベースなので具材は少なめ |
タレの種類 | 醤油 |
麺の種類 | 太縮れ(全粒粉) |
具の種類 | ネギ・メンマ・キャベツ チャーシュー・刻み海苔・玉子 |
感想
この日は、後輩達と深夜の麺活をしに刈谷市を訪れました。
刈谷市は深夜営業の店舗が何店かありますので選択肢は豊富。
その中からチョイスしたのは宿題店の【麺茶寮 夢天】です。
店舗の場所は大通り沿いにあり【ヴィレッジヴァンガード】の近く。
他には【お宝倉庫】や【快活クラブ】もあるので目立つ場所です。
それから【山岡家】や大府市の【あっ晴れ】も同線上にありますね。
夜間でも車通りは絶えず、到着したのは24時以降でしたがほぼ満席。
それでも深夜3時まで営業していますので時間には余裕があります。
入店してテーブル席に座りメニューを広げると品数は多数展開。
一品料理から中華メニューまであるので選ぶのも楽しいです。
品数が沢山あると色んな客層からも支持されそうですね。
後輩達と被らない様にチョイスし、油まぜそばを注文しました。
それではいただきます。
タレは、だいぶ濃い口の醤油ダレを使用しています。
更に胡椒がしっかり効いていますのでスパイシーさもあります。
醤油ダレの辛味に胡椒辛さと、2つの辛味が混ざり合っていますね。
序盤から中盤まではそれで良いのですが、単調なってきた所で味変。
味変アイテムの昆布酢を投入するとサッパリ変化します。
劇的な変化ではありませんが、この地味な変化も悪くないですね。
麺は、全粒粉なのでタレに負けない小麦の風味があります。
ムチムチした歯応えも心地良くて好みの麺でした。
この麺で他のメニューでも食べてみたくなりますね。
具材は、豚バラのチャーシューが数枚入っています。
提供時は硬めで脂身が白く固まっているので底に沈めて加温。
麺の下で温めて育てる事で硬さをカバー出来ます。
あとは、キャベツの甘味が全体の辛味を適度に制御してくれます。
利用し易い営業時間と豊富なメニュー構成なので重宝しそうです。
余談ですが、店内では後輩達と漫画の話で盛り上がりました。
ただ、後輩とは年齢差があるので漫画の世代も違います。
がんばれキッカーズや蹴撃手マモルよりもワンピースの世代。
てんで性悪キューピッドよりもハンターハンターの世代。
これぞジェネレーションギャップですよね(笑)
はい、どうでも良いので終わりますね(笑)
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
夜総合点–