店舗情報
店名 | 麺屋 久兵衛 |
---|---|
住所 | 高浜市稗田町3-2-32 サンシャイン一本木 (地図) |
電話番号 | 0566-87-9882 |
営業時間 | 11:00~14:30 17:30~21:30 |
定休日 | 火曜、第3月曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | ねぎラーメン~鶏南蛮仕立て~ |
---|---|
価格 | 780円 |
見た目 | ネギ好きには、このネギ祭感がたまらんです! |
スープの種類 | 鶏白湯 |
麺の種類 | 細縮れ(全粒粉) |
具の種類 | ネギ・長ネギ・白髪ネギ・玉葱・海苔・柚子・鶏肉 |
感想
この日は、ラヲタ仲間と2人での麺活です。
安城市まで仲間を迎えに行き、ラーメントークをしながら目的地へ。
目的地は友人の希望で高浜市にある【久兵衛】に向かいました。
過去記事を振り返ると、前回の訪問から1年以上経過しております。
入店すると、外気との寒暖差が激しいのもあって結露でびっしょり。
寒さの厳しい日だったので、暖かい店内はホッとします。
久しぶりの訪問なので何を注文するか迷います。
が、目に留まったのはネギの限定麺だったので思わずPUSH!
他に2種類ほど限定があったのですが、ネギ好きですからね(笑)
因みに、この商品は冬期限定麺で1日20杯程度の数量限定でした。
それではいただきます。
スープは、鶏白湯をベ-スに醤油ダレのカエシを使って仕上げてあります。
香味油にはネギ油を加えてあったのかは不明ですが、薫りがイイ!!
香ばしい薫りや風味を含めて全体がネギに包まれている感じです。
ネギ特有の甘味と辛味に魚介や節感もあって口当たりは濃厚でした。
しかし、柚子で後味を爽やかにする工夫もあって見事でした。
麺は、かなりプリプリした多加水麺を使っています。
弾力があるせいか細麺の割に食感が強くて良かったです。
濃厚なスープに負けじと香る全粒粉の風味もイイですね。
具材は、豚チャーシューではなく鶏チャーシューなのがナイス!
鶏白湯ですからラーメン風の親子丼にもなりますね。
鶏チャーシューは柔らかく、味付けも絶妙で美味しかったです。
そして商品名に恥じぬ数種類のネギを使ったネギカーニバルが最高!
大量にネギがあるので食べても食べてもネギが付きまといます。
特に焦がした長ネギの味が旨過ぎて1番のヒットネギでした(笑)
ラーメン丼の神輿に乗ったネギ達が口の中でサンバした感じかな?
兎にも角にも、ここまでネギが味わえて幸せでした。
そしてネギの余韻に浸りながら帰路に就きました。
ありがとうございました
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
夜総合点–