店舗情報
店名 | ラーメン 神楽家 安城店 |
---|---|
住所 | 安城市百石町1-1-9 |
電話番号 | 0566-72-4211 |
営業時間 | 11:00~翌1:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | あっさり塩そば |
---|---|
価格 | 630円 |
見た目 | 飾り気が無くシンプルですね |
スープの種類 | 塩 |
麺の種類 | 中太縮れ |
具の種類 | ネギ・メンマ・チャーシュー・干し海老 |
感想
この日は、安城市で麺活をしようと車を走らせました。
ところが目的だった【ラーメン家】&【麺やOK】の両方にフラレました(笑)
出発が遅かったのもあって、時間的に他の店舗を探す余裕も無い状態。
そんな時に思い出したのがこの【かぐらや】です。
いつもに【麺やOK】行く際に通過しているのに伺うのは今回が初めて。
前々から気になってはいたのですが宿題店のままでした。
良い機会なので伺いましたが、今回は事前に調べていた情報は無し。
ただ、メニューにラーメンがある事は確定しているので安心です。
入店してメニューの中から、あっさり塩そばをチョイスしました。
それからチャーハンが自慢の店舗なので、折角ですから注文しました。
それではいただきます。
スープは、あっさりと名の付いた商品ですが香味油は多めです。
鶏油を使用しているからか色合いは黄色っぽく、スープの温度は高温。
それ以外にオレンジ色の油が浮かんでいますが、これは何と海老油でした。
ラー油かと思っていたので意表を突かれましたが、これはアリですね。
この海老油の効果で海老の香ばしい風味が強く特徴的な味に仕上がっていました。
麺は、あっさりスープに対し中太麺を使用していました。
ですが、前述の通り海老の香りが強いので中太麺でも違和感は無かったです。
食感は多少緩めでしたが、それも然程気にはなりませんでした。
大陸系の麺とも違う特徴で麺も悪くないですね。
具材は、写真では確認出来ませんが干し海老が大量に沈んでいました。
海老油に加えて大量の干し海老ですから、海老の風味が強いのも当然です。
他のトッピング類は、特に目立った物は無くとも食べ応えは十分でした。
チャーハンをウリにしている店舗ですが、ラーメンも案外悪く無いですね。
因みに看板メニューの強火チャーハンは493円なのに量もあります。
余談ですが、強火と言えば裏百八式・大蛇薙を思い出しますよね(笑)
それから杏仁豆腐も210円でありましたので逃さず注文しました。
白桃か洋ナシソースのどちらかを選べますので、後者のソースを選択。
この洋ナシソースがベストマッチで実に美味しかったです。
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
ラーメン神楽家 安城店 (中華料理 / 安城駅)
夜総合点–