店舗情報
店名 | 豚のらーめん 弐番手 |
---|---|
住所 | 名古屋市中区新栄2-27-12 加藤コーポ新栄1F (地図) |
電話番号 | 052-251-1011 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:30~23:00 |
定休日 | 月曜 |
駐車場 | なし |
本日の1杯
メニュー名 | まぜそば |
---|---|
価格 | 700円 |
見た目 | 実はかなりの具沢山 |
タレの種類 | 豚骨醤油 |
麺の種類 | 太縮れ(平打ち) |
具の種類 | ネギ・ニンニク・キャベツ・チャーシュー イカフライ・海老・玉子・玉葱・揚玉・一味・黒胡椒 |
感想
この日は、名古屋市中区の新栄にあるダイヤモンドホールでライヴ観戦。
ライヴでは暴れますし体力も使いますので、終わった後は当然腹がペコペコ。
そうなると、ガッツリしたラーメンが食べたくなりますよね。
いつもラーメン食べているので、普段と変わらないと言われそうですが(笑)
さておき、そのダイヤモンドホールから近場にあるラーメン店を検索。
激戦区なので数軒が候補に浮上しましたが、その中から【弐番手】を選択。
こちらにはまぜそばがあるので、ガッツリいただくには最適です。
入店し、食べる物は決まっていたので即注文しました。
それではいただきます。
タレは、豚骨醤油ダレをベースにしていますが塩分濃度は極めて高めの設定。
塩ダレかと見紛うほどに塩気が強く化調感もありますが、だがそれがいい。
そしてこれこそが、まぜそばの肝心要の部分であるジャンクさです。
マー油のニンニクの香味や豚骨の旨味も含めて、多彩な味わいも魅力的。
油分も多めで混ぜ易くもあり、味わいは後を引く美味しさ。
きっと、このジャンクさに中毒になる方も少なくは無いでしょう。
麺は、平打ち麺を採用しており生パスタの様な食感。
パスタが好きな方には、リングイネみたいな麺と言えば解りやすいかも?
結構凝った麺なので、この麺だけでも食べにくる価値は十分。
ガッツリしたトッピングやタレにも存在を消されて無かったです。
具材は、何と言っても他には無いイカフライがポイント。
まるで丼の中に流星の様に落下し、粉々に砕け散ったか隕石みたいです。
そんなペガサス流星拳的なイカフライですが、これが本当にイイ!
かなり意外性があるもののガリっとした食感がクセになります。
それから沢山入った野菜の中では、キャベツの甘味が特に印象的。
キャベツが黒胡椒のスパイシーさとマッチし、絶妙な味わいでした。
ニンニクの風味も強めですが、干し海老の香ばしさも含んでいます。
〆は、ダイビングセントーンして最後までガッツリいただきました。
様々な味わいが渾然一体になった1杯ですが、まぜそばはこれだけに非ず。
まぜそば2と言う洋風な1杯もあるそうなので、機会があれば食べたいですね。
ありがとうございました
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
豚のらーめん 弐番手 (ラーメン / 新栄町駅、高岳駅、千種駅)
夜総合点–