2013年179杯目 西尾市 『ぼだい』

店舗情報

店名 麺の樹 ぼだい
住所 西尾市徳次町下十五夜28-1 (地図)
電話番号 0563-65-6845
営業時間 11:00~14:00 18:00~22:00
定休日 年中無休
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 鶏油の汁なし
価格 700円
見た目 イベント仕様の容器ですね
タレの種類 醤油
麺の種類 太縮れ(全粒粉)
具の種類 セロリ・チャーシュー・ガーリックバター・温玉・水菜・糸唐辛子

感想

この日は、西尾市の【ぼだい】にて行われたイベントに参加しました。
駐車場には、イベントの際には大抵居るキッチンカーも出店。
今回は移動販売の珈琲店だったので相変わらず面白いですね。
店内はDJブースが設けてあり、DJが皿を回していました。
更にはプロジェクターで映写したり、スピーカーから爆音を響かせたりなども。
とてもラーメン店とは思えないし、在り得ない光景がココにはあったのです。
何と言いますかクラブ的な雰囲気と言うか、ハジけた若者が沢山居ました。
まぁ私みたいなインドア派は場の雰囲気に馴染めないし場違い感が半端ない。
なので、そそくさと注文して食べて退散する事にしました(笑)
さて、今回のイベントで提供している商品は2品のみに限られていました。
提供していたのは、鶏チャーシュー麺と鶏油の汁なし。
どちらか悩むまでもなく、ササッと食べれる鶏油の汁なしを選択(笑)
店内は暗闇の中なので写真撮影も難しいですが、取り敢えず食べましょう。
それではいただきます。

タレは、丁寧に抽出したのか鶏の旨味がギュッと詰まった味わい
濃い目の味付けがしてあり、まろやかさよりも辛味を含んでいました。
その濃くて辛味のある口当たりを温玉で緩和させる仕組みですね。

麺は、イベントサイズなので麺量は少量になります。
ですが、タレが濃厚だからか十分に食べ応えがありました。
ただ、暗闇で視覚を遮断されているので麺が目視出来ません(笑)
しかし、味覚で過去の味を辿るとどの麺かは直ぐに分かりました。
と、大層な事を言っていますが単純にいつも汁なしに使ってる麺と同じです(笑)
それにしても、この全粒粉の芳醇な風味にムッチリ食感。
相変わらずこの麺は美味しいですよね。

具材は、麺と同じ様に暗黒の世界では目が使い物になりません。
仕方ないので額の第3の目を開いて確認しますか(笑)
って、天津飯や飛影やグルドみたいな目なんかある訳ないですけどね(笑)
さておき、タレの濃度と対してセロリの苦味と瑞々しさが際立っています。
バラチャーシューもイベントサイズの丼でいただくにはピッタリでした。

そそくさと食べ終わり、場に馴染めないので逃げる様に退店。
やっぱり私は、クラブよりもライブハウス派でしたね。
ま、音楽性の違いってヤツなのかも知れませんね。(笑)

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

 

麺の樹 ぼだいラーメン / 西尾駅西尾口駅

夜総合点

タイトルとURLをコピーしました