2013年28杯目 半田市 『ゆたか亭』(閉店)

店舗情報

店名 元祖知多ラーメン ゆたか亭 総本家
住所 半田市宮本町5-302-7
電話番号 0569-26-6651
営業時間 11:00~翌2:00
定休日 年中無休
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 知多赤みそラーメン
価格 630円
見た目 一風変わった味噌ラーメンですね
スープの種類 味噌
麺の種類 細ストレート
具の種類 ネギ・メンマ・モヤシ・チャーシュー

感想

この日は、半田市にある【元祖知多ラーメン ゆたか亭】を訪れました。
過去には知多市にあるコチラの店の系列店に訪れた事があります。
振り返ると記事にしたのは2012年3月なので、だいぶ前ですね。
そう言えば知多市以外に【さくら】の近くにも系列店がありましたよね。
ただ、その店舗は最近は営業している様子がありません。
休業中なのか閉店してしまったのかは不明ですがどうなんでしょう?
さて、入店すると大型店だけあって席数も多く広々しています。
ラーメンの種類は豊富でサイドメニューやセットメニューも充実しています。
その中から今回は味噌ラーメンをチョイスしました。

それではいただきます。

スープは、しっかり甘口濃厚で赤味噌仕立ての個性派との事。
表記通りなのかを確かめる様に口にすると塩気がかなり強め。
甘口とありますが真逆の印象で赤味噌特有の塩辛さが前面に出ています。
確かに濃厚なのは間違いないですが全体的にシャバめの口当たり。
分かり易く言えばスープよりも味噌汁に近い印象とでも言いましょうか?
出汁を抜いた味噌汁に化調を加えて構成してあるイメージでした。

麺は、濃厚なスープに反して細麺なのが意外でした。
しかしながら、シャバいサラサラスープなのでこれで良いのかも知れません。
茹で加減は非常に柔らかめでフンニャリしていました。
ここ最近食べたラーメンの中でもダントツで柔らかい食感ですね。

具材は、チャーシューの動物臭がかなり強めだったのが印象的。
噛むと口いっぱいに広がりますがコレが好きな人もいますよね。
それからガッシリと硬めで塩分濃度の高い味付けでした。
好みは分かれるとは思いますがワイルドな味わいですね。

赤味噌はクセが強くて難しい食材と聞きます。
それをラーメンにするなんて、なかなかのチャレンジメニューでしたね。
提供しているラーメン店が他に見当らないので貴重な1杯だと思います。
機会があればまた他のメニューも食してみたいですね。

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

 

ゆたか亭 総本家ラーメン / 成岩駅青山駅知多半田駅

夜総合点

タイトルとURLをコピーしました