2013年7杯目 春日井市 『バーミヤン』

店舗情報

店名 バーミヤン 春日井店
住所 春日井市柏原町5-8 (地図)
電話番号 0568-87-4329
営業時間 10:00~23:30
定休日 年中無休
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 豆乳仕立てのまろやか冷やし担々麺
価格 681円
見た目 色の使い方が秀逸で他には無いですね
スープの種類 担々
麺の種類 細ストレート
具の種類 トマト・レタス・カシューナッツ
白髪ネギ・肉味噌・糸唐辛子

感想

この日は、春日井市で用事があって昼食に【バーミヤン】を利用しました。
本当は麺活といきたい所ですが、一緒に昼食を取るメンバーが数人・・・。
流石にラーメン店で大人数はキツイのでファミレスにしました。
ファミレスならドリンクバーもありますしトークし易いですからね。
それに
以前記事にした【ガスト】【デニーズ】に次ぐファミレス麺活。
これが出来るので私にとっても好都合という訳です。
うんうん、ポジティブシンキングでイイですね(笑)
さて、同じファミレスと言えど【バーミヤン】は中華料理が主体。
【ガスト】【デニーズ】よりもラーメンには一日の長があります。
現に当サイトでも過去に【バーミヤン】を3回記事にしています。
メニューを開いても前述の2店に比べてラーメンの種類が豊富。
そして今回チョイスしたのは、豆乳仕立てのまろやか冷やし担々麺
期間限定商品ですが前述の2店も冷製商品なので比較出来ますからね。
それではいただきます。

スープは、特に表記は無かったですが平皿で汁無し担々麺に近い装い。
されど装いは汁無し担々麺でもスープの量は多いです。
口当たりは豆乳を使用しているので実にまろやか。
豆乳は冷製タイプにもよくハマり、大豆のコクも分かり易く感じます。
ラー油の辛味も良い働きで甘味のあるスープに混ぜると一層美味しさを増します。

麺は、細麺で見た目は焼きそばなどの麺に近い印象。
スープにトロみがあるのでしっかり麺にリンクします。
こういった親和性の高さなども真剣に商品開発しているからこそですね。
食感も程よくて巷のラ-メンチェーンより余程美味しいと思います。

具材は、糸唐辛子を飾ってあるのが見た目にも好印象。
辛味も随所に良い影響を与え、濃い目の味付けの肉味噌も美味しい。
クラッシュしたカシューナッツは食感をアップさせるのに効果的。
塩気や風味も貢献度が高く、特にナッツ好きの私は大満足でした。
レタスとトマトは豆乳と胡麻のスープに映える色合い。
味にも爽快感をプラスしてくれるので本当によく考えられています。

クオリティーが高く価格以上の価値を感じました。
ファミレスは商品開発チームの部署が日夜研究して商品を開発。
幾度かの社内審査をクリアして店頭に出されるそうです。
それからアンケートを募って来客の意見も参考にしているそうです。
見た目も栄養バランスや味もまさに研鑽の賜物ですね。
ファミレス麺活も最後に【バーミヤン】に来たのは正解でした。
【バーミヤン】だけに桃源郷に辿り着いた気分になれましたから(笑)

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

 

バーミヤン 春日井店ファミレス / 春日井駅(JR)勝川駅(JR)

昼総合点

タイトルとURLをコピーしました