2013年84杯目 名東区 『一番軒』

店舗情報

店名 長浜豚骨ラーメン 一番軒 総本家
住所 名古屋市名東区猪子石原1-1303 (地図)
電話番号 052-772-9393
営業時間 月~金 11:15~23:30
土日祝 11:00~23:30
定休日 不定休
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 長浜ラーメン
価格 630円
見た目 安定感あるビジュアルですね
スープの種類 豚骨
麺の種類 極細ストレート
具の種類 ネギ・キクラゲ・チャーシュー・海苔

感想

この日は、名古屋市名東区の【一番軒 総本家】へ2回目の訪問。
訪れたのは2011年5月ぶりなので、だいぶ間が空いております。
到着すると人気は相変わらずで
愛知県でもトップクラスの行列。
私もサイト開設以来数々のラーメン店に行きましたが混雑は最高クラス。
系列店である【一番舎】も同様に人気店なのでスゴイですよね。
入店すると長いカウンター席にはズラリと人が並んで座っています。
そして厨房の中の従業員は沢山居ますが全員無駄無く動いています。
この光景はやはり圧巻で、客側と店員側の両方から活気と熱気が伝わります。
店内には替玉をする方も目立ちますが客回転は滅法早いです。
15人待ちはあったと思いますが5分と待たずに着席。
着席と同時に今回はスタンダードにトップメニューを注文しました。
それではいただきます。

スープは、色合いからしてじっくり煮込んであるのが分かります。
飲んだ直後の唇のテカテカ感もそれを物語っています。
乳化の具合も十分で濃厚な旨味がありますが不思議とクドさはありません。
更には臭味やクセも全く感じず、ス~ッと舌に馴染んでいきます。

麺は、豚骨ラーメンの店舗らしく茹で加減を選択する事が出来ます。
その中で最も硬いのがスーパー鉄上と言うそうなのでそれを選択。
出て来た麺は四角く角張った形状で綺麗な断面をしています。
終始型崩れせず、小麦の風味にも厚みがあります。
パキポキとした食感も低加水らしく、美味しい麺でした。

具材は、薄切りですがチャーシューのサイズは大きめ。
まるでジビエ肉の様に野性味が強い味わいでした。
いつもは脇役のはずのネギは、このラーメンに至っては主役級の活躍。
白にスープに色が映え、濃い味わいにも瑞々しさが映えます。

そういえば先日、とあるメディアでラーメンに関する街頭調査を目にしました。
内容は愛知県の女性に好きなラーメンは何かとアンケートしたものでした。
すると意外にも一番人気なのは豚骨ラーメンでした。
愛知の人間はコッテリした物が好きですが、それは女性もご多分に漏れず。
それを実証するかの様に【一番軒】も女性グループの来客が多く見られました。
ダイエット志向が強いかと思っていましたが人間って分からない物ですね(笑)

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

 

長浜豚骨ラーメン 一番軒 総本家ラーメン / 喜多山駅小幡駅大森・金城学院前駅

夜総合点

タイトルとURLをコピーしました