店舗情報
店名 | 麺屋 さくら |
---|---|
住所 | 半田市出口町1-45-16 (地図) |
電話番号 | 0569-23-4741 |
営業時間 | 11:00~15:00 |
定休日 | 火曜、水曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | 秋の彩り味噌ラーメン |
---|---|
価格 | 880円 |
見た目 | スープの色彩にオータム感出てますね |
スープの種類 | 味噌 |
麺の種類 | 中太縮れ(平打ち) |
具の種類 | ネギ・エリンギ・南瓜・大根 青菜・玉子・豚肉・胡麻・薩摩芋 |
感想
この日は、またもや毎月恒例の限定麺狙いで【さくら】にお邪魔しました。
それにしてもココの限定麺には毎回度肝を抜かれてますからね。
大将の引き出しの多さがどれだけあるかなんて、もはや測定不能。
恐らくは県内随一、まるで四次元ポケットみたいです(笑)
そんな【さくら】の限定麺ですが、今月は何が飛び出すんでしょうか?
という事で到着し、駐車すると既に良い香りが漂ってきます。
毎回そうなのですが、この店は入る前から良い香りがします。
もうこの香りだけでご飯が3杯はイケちゃいますね(笑)
特にこの日は一段と香りが強く、吸い込まれる様に店内へ。
さて、今回の限定麺は色彩豊かな秋の彩り味噌ラーメン。
味噌ラーメンの限定麺は以前にもありました。
しかし、今回は秋野菜をふんだんに使用した仕様となっております。
秋は美味しい食材も盛り沢山ありますからね。
食で秋という季節感を楽しむのもまた一興じゃありませんか。
それではいただきます。
スープは、麹味噌を主体にして豆味噌をブレンド。
独自の配合率で完成された味噌ダレを使用しています。
まろやかな豆味噌に麹味噌の塩気のキレ、どちらも適度に感じます。
それから煮干も配合されていますので舌触りにはザラつきもあります。
豆味噌の豆感と煮干粉のジャリッとした感じ。
食感を感じるスープというのがイイですね。
味噌と煮干がぶつかり合わず、旨味の頂点で手を繋いでいる印象ですね。
麺は、スープをずっしり背負って口元へ運ぶ平打ち麺。
平打ち麺は時としてフニャっとした食感になる事があります。
でも、この店でそんな頼りない麺が出てくるなんてあり得ません。
更に今回は手もみ麺ですから、プルプルのモチモチで食感も抜群。
咀嚼のスピードも弾より速いエイトマンの速度を上回りました(笑)
具材は、勿論このオータムベジタブル達が主役です。
ホクホクした南瓜と薩摩芋には甘味がたっぷりあります。
味噌の塩気と辛味があるからか、余計と甘味をクッキリ感じます。
さっぱりした青菜や、ふんわり柔らかい大根も美味しいですね~。
秋野菜をたっぷり摂取し、秋を感じる事が出来ました。
いやはや、実にウマイ!成程こりゃ参ったね~。
こんな美味しい物を出してくれる大将、毎日お仕事ご苦労様です。
秋の食材満載で今回も最高でした!
ありがとうございました
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
昼総合点★★★★★ 5.0