店舗情報
店名 | 担々麺 桂花 |
---|---|
住所 | 名古屋市中川区中島新町3-2505 |
電話番号 | 052-363-2320 |
営業時間 | 11:30~14:00 17:30~21:00 |
定休日 | 月曜、第4火曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | 什景湯麺(五目湯麺) |
---|---|
価格 | 850円 |
見た目 | この具の多さは食べ応えありますね~ |
スープの種類 | 餡掛け |
麺の種類 | 細ストレート |
具の種類 | タコ・ネギ・シメジ・ピーマン・キャベツ チンゲン菜・筍・木耳・海老・椎茸・山芋・玉葱 |
感想
この日は美味しい中華料理が食べたくなり、数人でコチラにお邪魔しました。
以前にも訪問経験はあるのですが、サイト開設後は初となります。
その時は担々麺を食べたのですが、かなり美味しかった記憶があります。
またいずれ食べて記事にしたいと思いますので、気長にお待ち下さい(笑)
場所は中川区の街道沿いに位置しておりますが、駐車場も完備しています。
人気店なので店内は多くの人々で溢れており、団体客も多数いらっしゃいます。
きっとこの味を求めて、そして忘れられなくて来られているんでしょうね。
お洒落な店内の奥には掘りごたつもあり、今回はそちらに着席しました。
様々なメニューの中から上記の品をチョイスし、みんなでシェアしました。
一応ラーメン中心のサイトなので、ラーメンの説明だけピックアップしますね(笑)
それではいただきます。
スープは、とろりとした熱々の餡かけ。
しかし、ただの餡掛けではなくベースにはしっかり魚介系の出汁が効いています。
中国料理店でここまで出汁をしっかり取っている店はなかなかありません。
更に単純に出汁を香らせるだけでなく、ハイレベルな味わいに仕上がっています。
野菜のエキスによる甘味も上品で、飲む度にその味に頷かされました。
旨味を噛み締める様に味わえる極上のスープは、正直病み付きになります。
麺は、スープと同様に中国料理店の麺の場合は期待が持てない事が殆ど。
・・・なのですがココは別格で、麺の旨さも一級品です。
スープの温度が高い為、ダレさせない様に固茹でしてあり弾力もなかなか。
リフトアップさせれば、餡もべっとりと絡みつくので迂闊に啜ると火傷(笑)
熱いので間違っても高速で舌にリフトアップスラムはしない様に(笑)
具材は、沢山ありますがその1つ1つに魂が宿るかの様な味わいです。
魚介類の海老やタコは、大海原の恩恵を授かった様な美味しさ。
一方、野菜は大地の恵みと山々の祝福を受けた様な旨さ。
ただ種類豊富なだけではなく、素材それぞれの旨味を堪能出来ました。
数人で食べたので小皿で分け合いましたが、人数が居るとこれが出来るのがイイですね。
小皿に移す時、オクラホマスタンピードの様に豪快にやると危険なのでご注意を(笑)
メニュー全て美味しくて、高価ですが価格に見合ったクオリティがありました。
皆様も美味しい中国料理店をお探しの際はコチラを是非。
ありがとうございました
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
夜総合点–