2012年72杯目 名東区 『銀河系』(閉店)

店舗情報

店名 重豚骨ラーメン 銀河系
住所 名古屋市名東区藤が丘171 マツザカヤストア藤が丘店内 (地図)
電話番号 052-779-6511
営業時間 11:30~13:30 17:30~23:30
定休日 年中無休
駐車場 なし

本日の1杯

メニュー名 重豚骨つけ麺
価格 800円
見た目 器をそれぞれ分けての提供ですね
つけ汁の種類 豚骨
麺の種類 中太ストレート(平打ち・全粒粉)
具の種類 ネギ・モヤシ・キクラゲ・チャーシュー・人参・白菜

感想

今回は、仕事を早めに切り上げて夜イチでの麺活。
マイカーのマイバッハで、遙か宇宙の「銀河系」を目指します(笑)
目的地は名東区にある【銀河系】という新しいラーメン店。
藤が丘の駅前にあるとの事なので、パーキングに駐車していざ店へ。
最初よく分からなくてグルグルしましたが、マツザカヤストアの裏に発見!
入店して着席すると、目の前には製麺機がありました。
自家製麺のお店なので、変わった趣向の麺の硬さの表記が面白いですね。
内容は、柔・アルデンテ・硬とあり、なかなか見ない表記です。
他にも、重豚骨の名前やウォータープレッシャークッキングの野菜との表記。
他店との差別化を図る工夫が見られますよね。
そんなこんなで選んだのはつけ麺。
魚介の無い純粋な豚骨のつけ麺が食べてみたかったので望み通りです。
それではいただきます。

つけ汁は、香りはやや豚骨臭が強めでトロみがあります。
沸々とした様子から熱いのは予想は出来ましたが、案の定アツアツですね。
重豚骨との名目通り、確かに重さはあってコッテリはしています。
そして魚介がない分、流通しているつけ汁とは違った印象。
何故、流通している物は大概魚介を入れているのか?
どうして魚介を必要とするのかが何となく分かりました。
豚骨オンリーにするこのお店の奇抜さや挑戦は買いたいですね。
他にはないので、更に追求して欲しいです。

麺は、お楽しみの自家製麺。
全粒粉なので味わい深く、柔らかな小麦の風味も良いです。
冷やもりかあつもりかは聞かれませんでしたが無いのかな?
あつもりではありませんが、デフォルトで割と温かい麺です。
食感も麺の温度のせいか柔らかめでした。

具材は、つけ汁にネギが入り後は別皿での提供です。
つけ汁そのままより、モヤシと白菜の浅漬けを入れて食べるとなかなか。
漬物で重さが軽減され食べ易くなり、何より面白いです。
トッピングも種類豊富で変わってて、一工夫加えてるのが伝わります。

豚骨のみのつけ麺は数少ないので、追及を続ければリピートはあると思います。
立地条件も良く奇抜さも特徴なので、更に研ぎ澄まし全体の研鑽を願いたいです。
まだスタートを切ったばかりなので、今後の成長を祈っております。
そして小さい地球と言う名の惑星から、銀河系ナンバー1を目指して欲しいですね。

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

銀河系ラーメン / 藤が丘駅

夜総合点

タイトルとURLをコピーしました