店舗情報
店名 | 來來煌星華の担担麺専門店 想吃担担面 名駅南店 |
---|---|
住所 | 名古屋市中村区名駅南1-24-8 原ビル1F (地図) |
電話番号 | 052-581-6311 |
営業時間 | 11:30~15:30(L.O.~15:00) 17:30~22:30(L.O.~22:00) |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | なし |
本日の1杯
メニュー名 | 名駅南店限定オリジナル担担麺 麻辣担担麺(汁有り) スタンダード(ひき肉と漬け物のせ) |
---|---|
価格 | 950円 |
見た目 | 本場で食べた経験が無いですが、かなり本場のモノに近いと思います |
スープの種類 | 担々 |
麺の種類 | 極細ストレート |
具の種類 | ネギ・モヤシ・チンゲン菜・玉葱・肉味噌 |
感想
今回は、友人と名駅付近で遊んだ後に食事でコチラを訪れました。
まだ記事数の少ない中村区の記事を増やせるので好都合でもあります。
このお店は、恐らく名古屋市内で一番有名な担々麺のお店だと思います。
英語で言ったらフェイマスです・・・ってコレは要らないか(笑)
さておき、そんなに有名なのに実は初めての来店だったりします(汗)
よくラーメン本にも掲載されてますので期待出来そうですね!!
到着すると外待ちが出来ており、なかなか混雑している様子ですね。
が、それもその筈でココは名古屋のど真ん中ですから人が多いのも当然です。
少し待って着席して、この名駅南店の限定オリジナル担担麺を注文しました。
あ、屋号とメニュー名が長いな~と言うツッコミはスルーしますね(笑)
それではいただきます。
スープは、一口だけ口に含んだだけなのに汗が吹き出るほどの猛烈な辛味。
瞬く間に口中どころか全身に刺激が拡がり、まさに全身で感じるスープです。
しかし、辛いのが苦手な私ですがそれでも食べれてしまうのは辛味以上の旨味!
辛いのに止まらなくなるくらい美味しくて、中毒性もかなり高いです。
それから、香ばしい胡麻の風味と肉味噌のコクがスープに溶け込んでいるのもナイス!
すぐにでもリピートしたくなるほど美味しいスープでした♪
麺は、細さの中にも一本筋の通ったコシを感じるしっかりした食感。
仄かに甘さも香る玉子麺と言うのも特徴の1つです。
この甘味が辛味と相反するものは互いに引き合う効果でより良くなっていますね。
質感も普段食べるラーメンの麺とは違う歯触りとマットな色合い。
この麺があってこそのこのスープの旨さと言えるでしょう。
具材は、青菜の芽の味噌漬けとひき肉を混ぜた肉味噌が鎮座しています。
当サイトでも何杯か担々麺を紹介してきましたが、この肉味噌は別次元の旨さ。
ざらつく様な口触りと、甘味の中に若干感じる苦味が特徴です。
ネギ・モヤシ・チンゲン菜・玉葱は、シャクシャク&シャキシャキした食感。
これらが涼しさを出してくれますので、辛さの中のレスキュー隊といった感じ。
濃厚でまろやかで甘さ控えめな正式杏仁豆腐は、ホットな口を優しく冷ましてくれました。
本格的で抜群の美味しさですが、通常400円のところを担担麺とセットなら衝撃!
なんとセット価格なら100円でいただけるんですから、注文しなきゃ損します!
訪れてからだいぶ間が空いたので、友人から今更かとクレームが入りました(笑)
いや、サボっていた訳ではなく仕事してて書けなかっただけですからね(笑)
そう、決して我田引水ではありませんよ~真実です(笑)
ありがとうございました
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
想吃担担面 名駅南店 (担々麺 / 近鉄名古屋駅、名鉄名古屋駅、国際センター駅)
夜総合点–