2012年197杯目 東海市 『つけ麺 本丸』

店舗情報

店名 濃厚つけ麺 本丸 東海市店
住所 東海市名和町平戸口17-1(地図)
電話番号 052-693-9878
営業時間 11:00~24:00
定休日 年中無休
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 辛つけ麺
価格 800円
見た目 赤さが辛さを物語っていますね
つけ汁の種類 魚介豚骨
麺の種類 中細縮れ
具の種類 ネギ・メンマ・モヤシ・豚肉・唐辛子

感想

この日は、昼から夕方の中途半端な時間の食事となりました。
昼営業は終わってしまい、夜営業までにはまだまだ時間が掛かってしまう。
そんな時に強い味方となるのが通し営業の店舗ですよね。
しかも気分は丁度つけ麺気分だったので尚更ありがたいです。
到着すると、やはりアイドルタイムのせいか空いていたので楽々駐車。
入店しても前客は居なかったので、混雑を避けるにはこの時間が良いですね。
券売機の前でじっくりとメニューを眺めて何にするかを考えます。
前回は鶏と柚子の塩つけ麺だったので今回はノーマルに・・・。
と思ったのですが、ついつい辛つけ麺のボタンを無意識にプッシュ(笑)
既に本能では辛つけ麺を選んでいたのでしょうね(笑)
それではいただきます。

つけ汁は、どっしりした動物系のヘビー感を堪能出来る口当たり。
それと同時に魚介や節などの渋味や酸味も味わえます。
互いの特徴を交互に感じれれる仕上がりになっており極めて濃厚。
その上に更に刺激ある唐辛子の辛味をコーティングしてあります。
辛味は思った以上に強烈ですが食欲を増進させるのにも効果的。
カプサイシン炸裂で汗だくでしたが辛ウマさがクセになります。

麺は、前回食べた鶏と柚子の塩つけ麺と同じ麺を使用している様です。
麺量は、並盛・大盛・特盛から選べますので大盛にしました。
特盛まで同一料金なのは珍しいですが嬉しいサービスですよね。
中細麺なので啜り易くスイスイ胃の中へ入り、あっという間に完食。
大盛でこれだけ早く食べれるなら特盛でも余裕かも知れませんね。

具材は、チャーシューではなく豚バラ肉を使用しているのが特徴的。
この豚バラ肉は別料金で増す事も出来る様です。
ネギもモヤシもメンマも丁度良い細さで麺に絡め易いのも良かったです。

訪問した時は空いていましたが、食べ終わる頃にはいつの間にか大賑わい。
どうやら近くに大学がある様で大学生の集団が大勢訪れていました。
授業が終わったタイミングだったのかも知れませんね。
彼らにとっては、同じ料金で麺量を増せるサービスは重宝するでしょうね。

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

 

つけ麺本丸 東海市店つけ麺 / 聚楽園駅

昼総合点

タイトルとURLをコピーしました