店舗情報
店名 | 創作らうめん 本格中華 美浜 |
---|---|
住所 | 知多郡美浜町大字奥田字石畑374-1 (地図) |
電話番号 | 0569-88-6318 |
営業時間 | 11:30~14:30 17:30~翌1:00 |
定休日 | 第1、第3火曜 |
駐車場 | あり |
本日の1杯
メニュー名 | 醤油らーめん |
---|---|
価格 | 500円 |
見た目 | たっぷりのコーンが目を引きます |
スープの種類 | 醤油 |
麺の種類 | 細縮れ |
具の種類 | ネギ・コーン・メンマ・モヤシ・チャーシュー・玉子 |
感想
この日は、海産物や干物の販売店を営んでいる知人の店へ伺いました。
場所は知多半島の最先端である師崎なのですが遠いですね(笑)
色々購入はしたのですが、久しぶりに会う知人なので話が止まず。
ついつい話し込み過ぎて気が付けば24時になろうという時間。
周囲は海鮮丼などを食べれる飲食店も多いのですが何処も既に閉店。
観光地なので昼間は賑わっていますが深夜は殆ど車通りはありません。
流石に師崎辺りでは晩御飯も無理だと判断し、車を発進させました。
それから静まり返った道を北上してひた走ること10数分・・・。
コンビニエンスストアは何箇所かあるもののそれ以外は暗い夜道。
ようやく営業している店舗を発見して入ったのがコチラのお店でした。
暗闇の中で明かりが灯っているとホッとしますよね。
早速入店し、ソファー席に座って注文の品を考えます。
メニューが多いので迷走しそうですが、あれこれ迷った時は原点。
という事で醤油らーめんを注文しました。
それではいただきます。
スープは、極めて塩気の強烈な化調感漂う味わい。
まさに大陸系らしいスープで凝った出汁などは不使用の様相。
しかしながら、深夜に食べると妙にしっくりくる時があります。
特に夏場で塩分が不足がちなので丁度良かったのかも知れませんね。
麺は、大陸系によくある麺なので何となく身近に感じます。
スーパーなどで購入出来る家庭で茹でる生麺にも近いですね。
これといった特徴はありませんが食感は柔らかめでした。
具材は、ワンコイン価格でこれなら文句は言えないでしょう。
ただ、トッピングはハードボイルドエッグだったのが印象的。
最近はめっきり完熟玉子を見なくなったので、ある意味新鮮に映りました。
コーンがわんさか入っているのも印象的でした。
食べ終わってそのまま道を北上すると【昭和呈】の前を通過しました。
確かに常滑方面には向かったのですが、まさかの同じ動線だったとは!
だからといってハシゴする事は無いでしょうけど(笑)
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
夜総合点–