店舗情報
店名 | 手もみ麺 らー麺や |
---|---|
住所 | 名古屋市中区栄4-8-1 GAZA栄ビル1F(地図) |
電話番号 | 052-263-9102 |
営業時間 | 月~土 18:00~翌7:00 日・祝 18:00~翌5:00 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | なし |
本日の1杯
メニュー名 | カツカレー |
---|---|
価格 | 950円 |
見た目 | 丼との何とも言えないミスマッチ感がイイ味出してます |
スープの種類 | カレー |
麺の種類 | 中太縮れ |
具の種類 | ネギ・トンカツ・挽肉・卵黄・玉葱 |
感想
この日は、親戚から情報提供を得て中区栄エリアを目指しました。
何でも他には見れない様な面白おかしいラーメンがあるとの事。
なに!?それは聞き捨てならぬとラヲタ心が疼きまくり(笑)
そして当然行かねばならないのがラヲタの宿命というもの(笑)
という事で深夜のドライブへハンドルを握り栄に到着。
因みにコチラのお店はなんと朝7時までの営業なので朝ラーが可能。
到着したのは明け方ですが、余裕で営業しているのが助かりますね。
店舗の場所はネオン煌く不夜城である栄4丁目に位置します。
明け方にも関わらず眠らない街なので人も有り得ないほど多い。
雑踏の中をメビウスの輪を描きながらデンプシーロールで避けつつ店舗へ。
入店すると明け方だというのに満席近い状態でビックリ!
メニューを広げると、松・竹・梅などの好来系を思わせる物もあります。
他にはマヨネーズラーメンや牛すじ麺などの珍ラーメンも多数。
かなりネタになりそうな店なので浮気しそうになりましたが初志貫徹!
親戚に教えてもらったカツカレーラーメンを欲を振り払って注文しました。
それではいただきます。
スープは、片栗粉が入っているのかと思わせるくらいのドロドロ感。
過去に食べたカレーラーメンを振り返ってもこれ程のドロ感は無いです。
つけ麺のつけ汁以上にドロっとしていて相当なインパクトです。
飲んでみると辛味と甘味が共存し、コクも十分でクセになる味わい。
濃厚でジャンクな味ですが、親戚がリピートするのも納得の旨さでした。
麺は、この手のスープで手もみというからコレは珍しい。
手もみ麺だけに非常によく縮れており、不規則な縮れ方が面白いです。
スープがドロドロなのもあって持ち上げも抜群でイイですね。
余りにも持ち上げるのでスープがみるみる減っていきました。
丼が浅めだったのでそう感じたかも知れませんが麺量はそこそこの量。
食感はかなり硬めですが、硬麺好きにはたまらない歯応えでした。
具材は、主役のカツはソースカツになるのかな?
ウスターソースがかかっていてデフォルトでも味は濃い目。
小ぶりですが肉汁たっぷりのサクサク食感が良かったです。
挽肉も入っていたのも魅力で、これがまた良いエキスを出していました。
卵黄を溶いてからのまろやかさと玉葱の甘味もGOODでした。
他のメニューも気になりますが、このカツカレーは病み付きの旨さ。
リピートした時はまたカツカレーを食べてしまいそうです(笑)
誘惑に負けるか否かは、またその時の自分に聞くとしましょう(笑)
ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!
らー麺や (ラーメン / 栄町駅、栄駅(名古屋)、矢場町駅)
夜総合点–