2012年225杯目 南区 『滝昇』

店舗情報

店名 麺屋 滝昇
住所 名古屋市南区内田橋1-5-11 (地図)
電話番号 052-698-7273
営業時間 11:00~14:00 17:30~23:00
定休日 水曜
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 ラーメン
価格 690円
見た目 チャーシューを横から見るとまるで岩壁(笑)
スープの種類 豚骨醤油
麺の種類 極太縮れ
具の種類 ネギ・モヤシ・キャベツ・ニンニク・チャーシュー・背脂

感想

この日は、仕事が終わって極度にお腹が減った飢餓状態(笑)
そんな時にパッと頭に浮かぶのが二郎インスパイア系。
こうなると食べなければ気が済まなくなってきます。
早速、特定保健用食品で喪黒福造でお馴染みの黒烏龍茶を装備。
準備が整ったところで、いざ名古屋市へ車を走らせます。
向かう先は南区にある二郎インスパイア系の人気店【滝昇】。
中毒性の強い二郎インスパイア系ですが私も中毒患者の1人(笑)
まだ軽度の中毒患者なので禁断症状は2ヶ月に1度くらいですが(笑)
コレが重度になると一体どうなってしまうのか・・・いやはや恐ろしい(笑)
ただ、食べないとこの日の禁断症状は治まらないので即注文しました。
それではいただきます。

スープは、アブラギッシュでオイリーでベットリ。
身体に悪いと思いつつもこの油がウマイんですよね(笑)
当然ながらコッテリした重い口当たりですが何度も飲んでしまいます。
それから使用しているカエシが良質だからかコク深さもあります。
深みを構築しているのは魚介を使用しているからでしょうか?
非乳化タイプですがキレよりもほんのりした甘さを香らせる味わい。
まさに中毒患者を魅了する味なので、これはまた欲するでしょうね♪

麺は、この店自慢の手もみにした極太縮れ麺。
二郎インスパイア系の店舗で手もみ麺に出会うのは初めてです。
まずは唇を通過する際に訪れるバイブレーション感。
これは極太麺でしか体験出来ないでしょうし、ここにしかない個性。
食感も歯に優しくないとさえ思えるワシワシ感が堪らないです。
きっとこの麺が食べたくて通ってしまう方も多いのではないでしょうか?

具材は、マウンテンビューがいと凄まじきかな(笑)
あまり二郎インスパイア系を食べない私にはエゲツない盛りに見えます。
チャーシューはゴツゴツしていますがコレがなんと柔らかい!
外見からは一切想像が出来ませんが、とても柔らかくて美味しいです♪
あとはやっぱり入れたくなるのがニンニクですよね。
翌日に響く事が分かっていながらもついつい摂取したくなります。
欲望に素直だから致し方ないと思っておきましょう(笑)
粗めのネギやキャベツとモヤシの甘味や柔らかい食感も好みでです。

最初は食べても減っていかない量に思いましたが、それは否!
そう思った束の間に数分で完食していました(笑)
他のメニューも食べたいのでまたリピートします。

ありがとうございました

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

 

麺屋 滝昇ラーメン / 豊田本町駅伝馬町駅

夜総合点

タイトルとURLをコピーしました