2012年253杯目 南区 『まさ春』

店舗情報

店名 中華そば まさ春
住所 名古屋市南区港東通2-13 (地図)
電話番号 052-614-6621
営業時間 11:30~14:30(土日祝~15:00) 18:00~24:00
定休日 火曜
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 たいわんつけ麺
価格 780円
見た目 画面越しにも辛さが伝わる様な色のつけ汁
つけ汁の種類 醤油
麺の種類 太縮れ
具の種類 ネギ・ニンニク・チャーシュー
台湾ミンチ・刻み海苔・一味唐辛子

感想

この日は、遅くまで残業するのが予め決まっていた日。
なので深夜まで営業している店舗も事前にリサーチしておきました。
一応は終業の時間に合わせて行ける範囲で数店舗をリストアップ。
その中から時間的にジャストだったのが【まさ春】だったので伺いました。
国道23号線を走り、途中で環状線に出ると北頭の交差点付近に店舗があります。
大通りですが深夜は車通りも少ないので店も空いてるかと思いきや否!
23時過ぎても混雑していたので外待ちを経てから入店しました。
ようやく案内され着席し、メニューを眺めてしばし考慮。
この店はバリエーション豊富なので悩んじゃうんですよね(笑)
その中からつけ麺を食べた事が無かったのでつけ麺に決定。
単にノーマルのつけ麺ではネタ的に面白くない?
って、そんな事は気にしなくて良いのですがコレはブロガーの性ですね(笑)
そんなこんなで、たいわんつけ麺に決定しました。
それではいただきます。

つけ汁は、トロみはなくサラサラで口当たりもサッパリしています。
されど辛味でパンチがありますので薄っぺらさはありません。
燃える様に真っ赤なので当然ながらの激辛テイスト。
辛いのが苦手なのでヒーヒー言いながらですがウマイんですよね。
シンプルだけどクセになる感じでコレはまた食べたいですね。

麺は、ウネウネと縮れた太麺。
麺自体の長さが短めなのと、麺量も多くないので実に食べ易い。
女性は辛い物が好きな人が多いので、案外女性向けでもあります。

具材は、チャーシューがあっさりめですがつけ汁に浸すと丁度良い。
予め浸しておくと味が染み込んで美味しくなりますね。
刻み海苔や大量のネギを使っている事から何処かざる中華っぽさも垣間見えます。

【まさ春】は、メニューが多いので未食の商品ばかり。
たいわんつけ麺が美味しかったので台湾ラーメンや博多豚骨も気になります。
またリピートしていずれ記事に上げますね。

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

 

まさ春ラーメン / 大江駅笠寺駅

夜総合点

タイトルとURLをコピーしました