2011年21杯目 中川区 『丸和』

店舗情報

店名 つけ麺 丸和 尾頭橋店
住所 名古屋市中川区尾頭橋1-3-8 一光ハイツ205 (地図)
電話番号 052-323-1757
営業時間 平日  11:00~14:00 18:00~20:45
土日祝 11:00~15:00 18:00~21:00
定休日 火曜、第3月曜(祝日の場合は翌日)
駐車場 あり

本日の1杯

メニュー名 丸和つけ麺 大盛り スペシャル
価格 1100円
見た目 赤色じゃないですが、麺と具がエルモに見えるのは私だけ!?
つけ汁の種類 魚介豚骨
麺の種類 太ストレート
具の種類 ネギ・メンマ・ナルト・チャーシュー・玉葱・海苔・玉子

感想

今回は、自分が昔住んでいた中川区へ来ました。
中川区は色々な業種のお店があり、何不自由なく暮らせる良い所ですよね♪
入店すると、従業員さん全員が元気な声で出迎えてくれました。
それではいただきます。

つけ汁は、重量感のある石鍋がグツグツと煮え立っています。
高温ですから、冷める事なく頂けるのはありがたいです。
トロみがあり油分は多めで、少し置くと被膜が張る程。
レンゲで掬うとレンゲの底に膜が付着しますが、これがまたウマイ!
旨味の詰まった節感と豚骨の食べ応えがバランス良く、流石の味わいでした。

麺は、つけ汁がとても絡むので食べ終わった時には僅かに残る程度。
瑞々しい麺は舌触りもツルツルで喉越しもスムーズ。
よく冷えていますので、熱々のつけ汁でいただくには丁度良いです。

具材は、スペシャルにしたので結構なボリューム。
物言わぬ具が今にも雄弁に語り掛ける様にイキイキしていると言えば良いのか?
簡単に言うと全部ウマイって事です(笑)
兎に角、太さ1cmはあろうかと言うチャーシューが3枚。
更につけ汁の中にも角切りチャーシューがあって、なかなかの肉祭り。
これだけ肉があっても美味しいから余裕で食べれてしまいます。
細切りにしたナルトも特徴的で、食べ易くて良かったです。

雑炊は、玉子が入りの玉子雑炊風。
単純ですが、玉子があると無いでは大いに違うんですよね。
これが意外にも斬新でポイント高かったです。

ありがとうございました

ではでは皆様、また次回の更新でお会いしましょう!
その時まではも・ち・ろ・ん・・・トーーランキーーロ!!あーーっせんなよ!!
アディオス!!

つけ麺 丸和 尾頭橋店つけ麺 / 金山駅尾頭橋駅

昼総合点★★★★★ 5.0

タイトルとURLをコピーしました